からだ デザイン"Wa"

からだ デザイン"Wa" は、健康でしなやかに暮らすための身体をつくる情報を提案します。自然に、心地よく、からだが喜ぶ生活のレシピや食の情報、便利ツールも掲載するwebsiteです

からだ デザイン"Wa"は身体や健康、暮らしに関わるレシピや情報を紹介します。
 ※個々の記事について完全な確実性、実証性を保証するものではありません。また、評価について確定していないもの、議論のあるものも掲載します。客観的事実や治験などに著しく反する記事や表現にお気づきの場合は該当するコメントにてお知らせください。

ヘルスケア

アレルギーに関する書籍の紹介と私的な身体論と仮説

0歳からのアレルギー予防がよくわかる本- 予防こそが、最大の治療になる そのために親ができること 作者: 関谷剛 出版社/メーカー: 廣済堂出版 発売日: 2013/09/25 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 『0歳からのアレルギー予防がよくわかる本』…

最適な睡眠環境を用意して、完璧なボディケアを目指そう

健やかに仕事をし暮らすために、睡眠は最重要ミッションの1つ。 ※白・黒・灰色・赤の文章を除く、カラーの文章・データは 参照・引用情報です 普通の日本人が6.5~7時間程度眠るとして、生涯で平均23±1 年ほどが睡眠に使われています。また、睡眠に関する問…

人の身体の8割は水でできている! ウォーターローディング(水分補給)はこんなに身体に良い

意識的に水分を適量摂取し、体内水分量を一定に保つウォーターローディング(体内水分循環)には身体に良いことが結構ある 人体の水分量と一日の水分の代謝量 新生児では80%、子供で70%ほど、成人で60%、老人になると50%の体内水分量を保ちます。そして…

腸は身体の調子を映す鏡! 腸の不調が 肌荒れ、アレルギー、イライラ、メタボの一因にも! 腸内環境 改善メソッド

”欠くべからざる外界とのやりとりを行う窓口として、すべての脊椎動物はからだを貫く一本の管を持っている。身体の内部にありながら外界とのやりとりを活発に行う組織、すなわち消化管である” ”腸はからだの中の「外界」なのである” 引用:『からだの中の外…

半身浴だけじゃない!  ~~これだけある身体に '効く' 入浴法

photo by Yosemite ええゆですなー 入浴法の注意点 入浴自体心臓に負担のかかる行為なので、高血圧、心臓病 その他既往症のある方は、十分気を付けて自己責任のもと行ってください。医師や専門家のアドバイスの下行うことが一番安全です。下記については十分…

不規則な生活で乱れまくった体内時計 ねじを元に戻すには?

週末の夜更かし、長期休暇で起きるのが遅くなって、締切りがあってここ2~3日家に帰れてない。睡眠時間は十分なはずなのになんとなく 朝、スイッチが入らない。生活のリズムの乱れが大きな健康リスクになると言われていますが、体内時計を適切に元に戻す方法…

睡眠時間が足りない! 眠りの質を高めて、パフォーマンスを向上させる方法

なんつってもねみーのよ 春眠暁を覚えず 陽気にも誘われ なんとなく眠くなる季節ですよね。しかし、十分な睡眠時間なんて取る時間がない! 仕事で不規則になりがちでなかなか熟睡する時間が取れない! そんな忙しい人も少なくないはず。そこで、、短時間で熟…

冷えよ さらば! 末端冷え症をどうしたら克服できるのか。

ひえるの~ 春はまだかいね 人がストレスなく快適にすごせる気温は 18度~24度 といわれています。 更に、 知的作業時は 16.5℃±2 軽作業時 夏 22℃ ±2 冬 19℃ ±2 参照元・国会図書館データベース データリサーチ リファレンス共同データベース 上記の気温だ…

8時間睡眠してれば 万事OK!?

新睡眠指針の改定 厚生労働省は今年2月初旬、「健康づくりのための睡眠指針の改定に関する検討会」を開催した。 検討会では、一律、8時間睡眠の枠に拘るよりも、年代別の適正睡眠時間があって、睡眠の質の改善が生活習慣病予防のためには必要、また無理な熟…

           Copyright © 2014 tetsuwo All Rights Reserved.