からだ デザイン"Wa"

からだ デザイン"Wa" は、健康でしなやかに暮らすための身体をつくる情報を提案します。自然に、心地よく、からだが喜ぶ生活のレシピや食の情報、便利ツールも掲載するwebsiteです

からだ デザイン"Wa"は身体や健康、暮らしに関わるレシピや情報を紹介します。
 ※個々の記事について完全な確実性、実証性を保証するものではありません。また、評価について確定していないもの、議論のあるものも掲載します。客観的事実や治験などに著しく反する記事や表現にお気づきの場合は該当するコメントにてお知らせください。

運動をすると 頭がよくなる! 脳を鍛える、運動のススメ ~~著書・『脳を鍛えるには運動しかない』から~~

f:id:ovento0013:20140420221938j:plain

メロスは走った!!                         が実際そこまで遠くなかった。

 

運動をすると筋肉や心肺機能が鍛えられるだけでなく、脳も鍛えられる。

 

 超一流のアスリートになるには一流の頭脳が必要ともいわれますが、アスリートだけでなく、海外のエグゼクティブがなぜ運動をするのか、その理由を紹介する記述も多く見かけるようになりました。

「トレーニングは続ければ、大きなリターンを生む自己投資になる」「体力が付けば作業スピードが上がり、時間を有効に使える」「体力があれば、いざというときに徹夜などで踏ん張りがきく」「運動によってクリエイティビティや直観力が高まる、また、思考がポジティブになる」「体に自信が持てると、自分に自信が持てる」 

   特集:運動で変わるシゴトとカラダ(2):21世紀の教養は、「社会貢献」と「運動」である (1/2) - @IT

 

 IQが高くなるということではなく、精神の集中力が増し、健康な身体を維持する礎となり、学習や作業、技術の習得に適した脳の状態をつくるということです。脳を鍛えるための運動に、体育が苦手とか運動嫌いだからとかそういうことは全く関係ないんです。

 

『脳を鍛えるには運動しかない』で著者は運動の脳に与える効果として次のようなことを述べています。

”運動が医学的変化を引き起こし、脳のニューロンを結びつけることがわかった ~~中略~~ 神経科学者がプロセスについて探究するうちに、運動がなによりの刺激となって脳は学習の準備をし、意欲をもち、その能力を高めることがわかってきた”

 

”認知機能の低下が最も少なかった人には、三つの要因が認められた。教育、自己効力感、そして運動である”

 

ニューロンは白紙状態の幹細胞として生まれ、発達していくが、生き残るにはなにか仕事をみつけなくてはならない。~~中略~~ 生まれたばかりの細胞がネットワークに接続するのにはおよそ28日かかり~~ 生まれたばかりのニューロンは、使わなければ死んでいく ~~~ 運動中に生まれたニューロンは、長期増強を誘発しやすいようだ”

脳を鍛えるには運動しかない!―最新科学でわかった脳細胞の増やし方: ジョン J. レイティ, エリック ヘイガーマン, John J. Ratey, Eric Hagerman, 野中 香方子: 本 Amazon.co.jp

 

更に著者が推奨することには

脳を鍛える二つの運動

  1. 有酸素運動
  2. コーディネーション(動作の調整)を必要とするエクササイズ

 

具体的には

1.有酸素運動(リズム運動)

f:id:ovento0013:20140420234335j:plain

負荷の高いリズム運動、長時間は厳しそうですが。  うーん、ジャンプだけなのに楽しそうですな。

リズム運動がセロトニンを効率的に分泌させ心の状態を安定化させるという報告は数多くあります。

 Welcome to IDAC ME Home Page - リズミカルな運動とセロトニン

 

更に、重心が上下に昇降する運動だと骨が強くなり、筋肉を効率的に鍛えられます。ただし、膝や腰などに加重運動に懸念のある人は負荷の低い

などが推奨されます。

 

2.コーディネーションが必要なエクササイズ

f:id:ovento0013:20140420235236j:plain

ダンスは高いコーディネーションが必要で有酸素運動にもなり、デトックス効果も期待できる

  • ピラティス
  • ヨガ
  • ダンス
  • 各種球技
  • フィギア
  • 体操
  • 空手の型
  • ビリヤード
  • 習字
  • 指回し運動
  • ダーツ ・・・etc

こう考えると、あらゆるスポーツにコーディネーションが必要ですね。すでに習得している動きより、新しい動きが必要なエクササイズや運動、動き、作法などにチャレンジしてみると、神経回路が刺激され、脳がリフレッシュされるようです。

 

タイムや勝敗 順位のためでなくとも、特に健康のためでなくとも、脳を鍛えて仕事に生かすためでなくとも、身体を動かしたり、イメージする動きができるようになったりすること自体の楽しみが見いだせれば、ちょっとした世界の変化が起こるはず。

 

主な有酸素運動の関連コンテンツ

ウオーキング

社団法人日本ウオーキング協会 JAPAN WALKING ASSOCIATION

DUKESWALK デューク更家のウォーキングエクササイズ トップ

全日本ノルディック・ウォーク連盟 公式サイト:ノルディックウォークの普及と振興

 ウオーキング一つとっても様々な方法があるんですね。

 

ジョギング・ランニング

一般社団法人 日本スロージョギング協会

スロージョギングのすすめ-からだにいいことWEB

全国ランニング大会100撰- RUNNET -日本最大 走る仲間のランニングポータル

 各地域でのマラソンイベントの開催とともに、ランニング熱は高まる一方ですね

トレイルランニング情報サイト - トレラン王国 

 道路やコースだけでなく、自然を舞台に走っちゃおうって ワイルド感漂います。

 

一口に有酸素運動といっても、身体の状態や環境などによって、さまざまなカテゴリーがあるということです。新緑を感じられるこの季節、なかなか気持ちの良いものです。

 

脳を鍛えるには運動しかない!―最新科学でわかった脳細胞の増やし方

脳を鍛えるには運動しかない!―最新科学でわかった脳細胞の増やし方

 

 

[キーワード]

ランニング ジョギング ウォーキング 有酸素運動 コーディネーション エクササイズ 脳を鍛える 頭がよくなる

           Copyright © 2014 tetsuwo All Rights Reserved.